今週は・・・
日曜、静岡行きは?『日帰りだから大丈夫だろう?』と、思ってたのは・・・やはり、考えが甘かった
(;´▽`A``
23時台とかに、家には帰れたんだけど?モー、すぐ倒れこんで寝たからね
それで10時間とか寝ても、疲れは取れず、、、もう若い頃は、すぐ取れたのになぁ??(それ、幾つの人のセリフだよ?20代
笑(
)
でも月曜
そんな疲れも、見せずに出勤
でも風邪が、更にひどい症状は隠せない・・・私に?
店長『 花粉やろ? 』と=何度も、あぁ、鬱陶しい<笑>
店長『 大丈夫と、思えば?大丈夫なの! 』と!
そりゃ、そう思うようにして?いつも働いてますよ!
まぁ、私はアレルギーはあるから・・・
花粉症ではないけど?もしかしたら、予備軍とかではあるかもしれないけど?
・・・でも、面倒だから、それを調べるために病院へは行きません<笑>
それに、もしも花粉症と診断されたら=マスクしないといけない&薬飲むと眠くなると??=仕事にならなくなりますからー
ここ数日は、せきやクシャミが辛い訳で
そんな中・・・
月曜は、また初の!高価な推奨品
売り上げたぜぇぃ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン
社員さんに興奮ように、すぐ伝えたら店長に、伝わって、レジに来た
店長『 あとでハグハグしたるわ! 』
もう、ハグハグってなんですかい?(*^-^)<笑>
でも。。。
結局、その期待の??ハグハグなかった=それに期待してた、私も私だわね<あほ>
で、閉店後に褒められる事もなく??それは、いいんだけどさ。
何故か、タメイキをついていた店長??
・・・何でだ?(´~`)。゜○
その日は、私は知らずに帰ったのだけど?
火曜に分かった!
タメイキの理由=また、また・・・レジ違算を出していたのだ
また迷惑かけて、店長に気を遣わせた=最低だわね、私。。。(つд⊂)エーン
また、今回は、ミスした後の売り上げじゃなく?
ミスする前の売り上げだったから=名誉挽回にも、何にもならないよ
だから↑どうしても、気分はよくならず・・・更に、私は体調不良になった
だからシフト的に?夜の、他の仕事予定は?体力使う事だったから=もう一人の遅番従業員さんがする事になり
でも、私的には?もう・・・声出すのが辛かったから出来れば変わりたかったんだけど?
大人しくレジ番をする事に=まぁ火曜は、お客さんも少なかったから、楽は楽だったけどね
でも、やはり、最終的に?喉だけは限界がきて社員さんに、のど飴を貰ったんだけど?
店長も
終礼で、ポケットを『 パン!パン 』と・・・
何を、やってんだ?従業員2人を前に!ドラえもんのポケット店長?<笑>
答え=飴がないか探してくれてたって
私のために!?ヾ(;□;)э
それが何か、すごく嬉しかった
でも~。。。
私は、水曜にテストが<他従業員さんも>あるから=レジで勉強をしなけれないけなくて。。。
でも、一人じゃ難しいテスト=店長が相手をしてくれる予定が、結局、2、3分だけだったから
その結構暇だった、夜に<笑>一人では!勉強時間は取れたんだけどね?
でも、でも、やっぱ、アドバイスしてくれる人が『お客さん役』がいないと?勉強には普通のレジでは、結構自分流でやっちゃうから・・・出来なかった火曜日
水曜日
地震で目が覚めたヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
でも、そのおかげで、今日は強制出勤だったから、ANNで夜更かししてたし<笑>起きれるかの不安も??体調は最悪だけど、無事出勤
早朝から、そのテストはあった
結果・・・
=散々だったわ。。。(ノ_-。)
私、絶対、0点ばかり、付けられたと思う?
・・・ほど!
まぁ、見本を最初に見せてた、店長も、店長でさぁ<笑>
多くの、従業員や、関係者に見られてて、緊張しすぎでか??
良かったのは?笑顔と、声が出てただけだったけど( ^ω^ )
今回はその声と笑顔を見るテストって??
それが・・・
この数日の私には?難題の、問題なのよ~(;´д`)トホホ…
風邪で声が、緊張し過ぎで笑顔も出てなけりゃ、他も?めちゃくちゃだったから、絶対、終わった(ノ_≦。)
・・・も、同然結果だよ?(´Д⊂グスン
そして、他の従業員さんは、みなそのまま開店準備、仕事に入ったのに?
また気を遣われた?私だけは・・・まぁ元々が、今日は休日だから、帰ったんだけど?他の休日予定従業員さんは、店長に頼まれて、働いたみたい?
でも、私だけは・・・恥ずかしいテスト姿を見られた店長とは、顔も合わせられず(u_u。)
悔し泣きしながら帰宅した。
明日には、もう、その結果が聞ける!=店長は、いないみたいだけど?
今日も、出てこなかった??にくい<笑>明日の責任者の副店長から聞けるのか??の、結果が怖いよ(;;;´Д`)ゝ
| 固定リンク
「仕事<会社関連>話など」カテゴリの記事
- 8月終わり…幸せになりたい☆(2012.08.31)
- 久しぶり(?_?)(2012.07.24)
- 一足早いバレンタイン…(2012.02.12)
- あれから3年☆長文です…(2011.06.13)
- もうすぐ3 年!進歩☆(2011.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント